妖怪ウォッチ USAピョン!1dayモデリング完成しました~。

妖怪ウォッチ USAピョンプラモデル、制作完了しました~

24時間で制作する1dayモデリングです。
完成までの工程は、こちらでご覧下さい




大変だったのは時間の問題もありますが、最後の黄色の塗装です

それまでグレーや緑にさんざん塗り重ねてきたパーツ達を、最後は黄色にして
かつそれぞれのパーツの色味を揃えるというのは、やっぱり難しかったです。
黄色はとにかく隠蔽力が無く、下地の影響を受けやすいですよね~。
制作の内容は合わせ目消しに肉抜き埋め、細かい整形作業と
1dayでもいつもの内容とあまり変わりません

カラー:(クレオス(C)、ガイア(G)、フィニッシャーズ(F))
青緑部分:ビリジアングリーン(G) + スージーブルー(C) + セルリアンブルー(F)
グレー部分:ニュートラルグレーIV(G) + ブレードシルバー(G) + アルティメットホワイト(G)
黄色部分:キアライエロー(C) + アルティメットホワイト(G) + レディッシュウォームホワイト(G) + ニュートラルグレーI(G)
顔水色部分:スカイブルー(C) + クールホワイト(C)






台座は、説明書の見本だと水色一色になっていたのですが、
せっかく細かいディテールが入っているのでそれぞれ塗り分けてみました~。
とはいえ、これは1day達成が目標だったのでこのパーツをわざわざ塗り分けるのか、
それで時間無くなったらどうしよう・・・と最後まで迷っていました


台座、足の裏部分に3mmのネオジム磁石を入れています。
これで付属の支柱が無くても自立させる事ができます。

今回USAピョンには多彩な表情パーツが付いています、
表情その2。
銃にも可愛いエフェクトパーツが付いています


なんかこの、インクが垂れたみたいな形が可愛いです

それにしても手がこれしかないので、悔しがってる顔の割に親指立ててるのが悲しい(笑)

こちらは「ベイダーモード」・・・
どうもキレてる時の表情なんだとか。宇宙人要素濃くなってます。

何かを企んでいる悪いウサギ。
スプラトゥーンのキャラの顔みたいですごく可愛い


「フッ・・・」

銃のエフェクトはあとこんなのがあります。
技の名前?が特にないようなのですが・・・。
百烈肉球~!みたいなのはないのかな?

やっぱりこの顔がいいですね

それでは、今回ツイッター上でお付き合い下さった方々、
進捗を見て下さった皆さんどうも有難うございました~!
もう当分24時間耐久は・・・やりませんです


![]() | ![]() |
【妖怪ウォッチ】 ムリカベ&ジミー&ヒキコウモリ 完成です~
【妖怪ウォッチ】 ツチノコ完成しました
【妖怪ウォッチ】 しゅらコマ完成しました
ツチノコパンダ&ジバニャン(ニャーKB応援Ver.)完成しました~
【妖怪ウォッチ】 オロチ&影オロチ、完成しました
テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記 ジャンル : 趣味・実用