妖怪ウォッチ キュウビ 完成品

妖怪ウォッチ プラモデル04、キュウビが完成しましたー。
今回は、制作編・塗装編と順番に制作方法を紹介する記事も書いてありますので、是非ご参照下さい

【妖怪ウォッチ】 キュウビ 塗装編~
【妖怪ウォッチ】 キュウビ 制作編~

素組のキュウビと比較するとこんな感じです。
台座も制作しましたが、一応本来の立たせ方(?)通り、「尻尾を支えにして立ちましょう」っていうのもできます。
尻尾の先端や足の爪が尖っているので、普通の状態より背が伸びた様な印象に・・・

制作記事でも紹介しましたが、各部の鋭角化をがっつりやってあります。
カラー:(ガイア(G)、クレオス(C)、フィニッシャーズ(F))
白部分:グランプリホワイト(C) + ノーツフレッシュ(G) + 薄茶色(C)
黄色部分:マイルドオレンジ(G) + ディープイエロー(F) + ウッドブラウン(C) + RLM79サンドイエロー(C)
紫部分:パープルヴァイオレット(G) + ラベンダー(G) + コーラルピンク(G)
鼻・ヒゲ部分:サーモンピンク(F) + コーラルピンク(G)
ヒゲ先端:ニンジャパープル(F) + GXメタルパープル(C)
クマドリ部分:マルーン(C) + あずき色(C) + ブリリアントピンク(G)
額のライン:エアスペオリティーブルー(C)
白目部分:ビジリアングリーン(G)
目:スターブライトブラス(G) → スーパークリアーIII(C)
スミ入れ後、調合フラットコートで艶消しトップコートです。




決めポーズ。
「妖怪の中で最も美しいこの僕!」だそうで・・・ どっかで聞いたような覚えが


炎は蛍光ピンク(G) → クリアーレッド(G) → スーパークリアーIII(C) です。


一応、反対の手でも持たせてみたら、できました。


台座は、クリアーパープルで塗装してます


ブシニャンと一緒に。
キュウビ、スタイルいいなぁ~

昨日妖怪ウォッチ2元祖・本家が発売されましたが、皆さん週末はプレイ三昧ですかねー

この後はブチニャンを制作しますので、一応その後TamTam相模原店さんへ展示させて頂く予定でいます。
更に色違いの犬神・・・まで、今月に制作できるかは微妙なところなのですが

今後も妖怪たちどんどん制作していきますっ

![]() | ![]() |
妖怪ウォッチ コマさん&コマじろう 完成品
【妖怪ウォッチ】 万尾獅子 完成品
妖怪ウォッチ ブチニャン 完成品
妖怪ウォッチ ブシニャン 完成品
妖怪ウォッチ ジバニャン 完成品
テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記 ジャンル : 趣味・実用