【LBX】イフリート 完成品

完成しました。
・・・完成したんですよ~

アーマーの断面にちいち別の色が入っているし、尻尾が一体成型だし、塗り分けが酷いし、そもそも容姿が好みじゃないし・・・
でも始めてみたら案外面白くて、途中からはノリノリで作業してました

以下制作内容です。
320~1000番で表面処理後洗浄、サフ、塗装。
合わせ目消しが必要な箇所は全て処理。
胸部砲門にVCドームレッド2mm×4にてディテールアップ
アーマーパーツは全体的にエッジ吹きをしグラデーションをかけています。
カラー:(ガイア(G)、クレオス)
黄色部:レモンイエロー(G) + オレンジ + スターブライトゴールド(G)
橙部:ピュアオレンジ(G) + スーパーイタリアンレッド + スターブライトゴールド(G)
黒部:メタルブラック
グレー部:ピュアホワイト(G) + ニュートラルグレーIV(G)
紫部:エナメルパープル
アイカラー:ピンク
手、エフェクト、背中の羽クリアパーツ部分:
クリアカラーのイエロー、オレンジ、レッド、パープル、蛍光ピンクを
混色・重ね吹きし、グラデーションを出しています
スミ入れ後、フラットクリアーにてコート。






ゼノンと並べて撮ってみました。
イフリートって1.5倍くらいあるのかと思っていたのに・・・
設定上は大きいんですかね?プラモが小さいだけ?
説明書見ると炎が出るとか書いてありますよね・・・これってアニメの中でもプラモデルなはずなのに・・・
今日の放送では出てくるのかなー?
![]() | ![]() |
【LBX】ゼノン 完成品
【LBX】イフリート 完成品
【LBX】赤アキレス 完成品
【LBX】ゼノン オルタナティブモード 完成品
【LBX】オーディーン 完成品
テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記 ジャンル : 趣味・実用
LBXイフリート 制作過程2

イフリート制作の続きです。
黄色部分を吹く為にマスキングです。

黄色を塗装・・・一応ランナー上は黄色の部分なのですが、
今回かなりキツイ色味にしたいのでこの時点で結構オレンジ寄りです。
次の濃いオレンジが乗るパーツにも、下色付け程度に併せて吹きました。

次はオレンジを吹く為にマスキングです~

オレンジ。上の写真、未塗装状態でオレンジだったパーツと比べてもかなり赤いです。
黄色、オレンジ共にゴールドを混ぜて吹いてるので、質感がかなりギラギラしています。

黒を塗装。これもメタリックカラーです。
メタリックを艶消しにする事で、フラットブラックとは違った質感になる様にしています。

今回、これが一番キモですね~;;;
凹モールドにひたすら紫を入れて入れて入れて・・・ 装甲裏のちょっとした部分にもガンメタルを入れています

紫はエナメルですが、溶剤を使わないで原液のまま塗っています。丁度良いです。

スミ入れ、トップコートで完成しましたイフリート全パーツです

このパーツ状態でわかるか微妙ですが、装甲に結構グラデーションを入れています。
今回、イフリートかなり楽しかったです。最初はあんまり乗り気じゃなかったのですが・・・;;

一番問題だった尻尾。
やりましたよ!見本通りに再現を;;
この状態に出来るかすごい不安だったのですが、、、やれば何とかなるもんですね・・・
では、完成写真をUPします~!
テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記 ジャンル : 趣味・実用