【LBX】マグナオルタス 完成品

LBXマグナオルタス、完成しました

制作中の記事がこちらです~。
>>>LBXマグナオルタス 制作中~
意外と派手さがない機体なんですよねー。ガウンタ・イゼルファーと違って紫が1色だけなのと、紫&白&グレーなので。。。
武器も地味だし差し色が足りない・・・(全体的にオレンジが少しだけ

なのでとにかく鋭角化で造形を派手に&メタルパーツ多用、カラーリングにアクセントを入れてみました。
肩口、スカート裏のバーニア噴射口にはクリアーオレンジに塗装したメタルパイプをセット。
アニメ中でもオレンジに火吹いてた気がするので・・・腰スカート裏のバーニアはほとんど見えませんが

グレーで配色されている所はメタリック+スモーク上掛けで艶有り仕様に。
肩の、内側向いてるオレンジの部分もメタリックで仕上げました。
あとはひたすらメタルパーツ配置+トゲトゲ化で、オーヴェインあたりと並べても大丈夫な見栄えにはなったかと・・・

背中側襟部分の合わせ目はせっかく消したのに、組む途中のアクシデントでパキッとやってしまいまして(汗)
とりあえず撮影はしたのですが、これから塗装し直しです・・・

カラー:(ガイア(G)、クレオス(C)、フィニッシャーズ(F))
紫部:パープルヴァイオレット(G) + マルーン + マーズダークブルー(G) + ローズディープレッド(G)
グレー部:ダークステンレスシルバー(G) → クリアスモークグレー(C) → スーパークリアーIII(C)
白部:ファンデーションホワイト(F) + ニュートラルグレーIII(G)
黒部:カーボンブラックマット(F)
オレンジ部:ダークステンレスシルバー(G) → クリアーオレンジ(G) → スーパークリアーIII(C)
武器:黒鉄色(C)
各部にスチールボール、スパイク、平リベット、マイナスモールド、ツインパイプ等入れました。
メタリック箇所以外はフラットクリアーでトップコートです。















コメントでリクエスト頂きました、C型部分の塗り分け方法なのですが、、、こんな風にマスキングテープを切った貼ったで塗り分けています。
地道でアナログです(笑)確かに面倒ですね~

こんな簡素な方法でやっているだけなのですが、これで宜しいでしょうか

それでは、ご覧頂き有難うございましたー!
マグナオルタスは、11/20頃にTamTam相模原店さんへ展示させて頂く予定です。また、見に来てやって下さいね

![]() | ![]() |
>>>LBXマグナオルタス 制作中~
【LBX】バル・ダイバー 完成品
【LBX】バル・スパロス 制作代行ご依頼品
【LBX】ハカイオー怒愚魔 完成品
【LBX】ドットブラスライザー 制作代行ご依頼品~ラグナロクフェイズ
【LBX】ドットブラスライザー 制作代行ご依頼品
【LBX】HFルシファー 完成品
テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記 ジャンル : 趣味・実用
やはり素晴らしい完成度ですね。
ニュートラルグレーをガンメタルですか?
とても似合っています。こんなセンスが私にもあればなぁ・・・(涙)
先鋭化もどれも安定していて、安心してみていられます。
また、私のリクエストに応えていただきありがとうございます。
なるほどー。とても勉強になりました。
私のときは、それはそれは時間が無くて・・・
半泣きになりながら塗り分けてましたんで。
次回作も楽しみにしております!