フィギュアライズバスト:ホシノフミナ 完成しました~

フィギュアライズバスト:ホシノフミナ、完成しました

制作過程は以下からご覧頂けますので、ご興味のある方は是非ご覧になってください~。
フィギュアライズバスト:ホシノフミナを制作します②
フィギュアライズバスト:ホシノフミナを制作します①
カラー:(ガイア(G)、クレオス(C)、フィニッシャーズ(F))
肌色:ノーツフレッシュ(G) + ピュアホワイト(G) + ペールオレンジ(C)
黄色:キアライエロー(C) + ダークイエロー(G) + オレンジ(C) + クールホワイト(C)
髪の毛:ウッドブラウン(C) + マイルドオレンジ(G) + ビビッドオレンジ(G)
黒:カーボンブラックマット(F)
ピンク部分:コーラルピンク(G) + ピュアホワイト(G)
今回は目の再現に工夫を加えまして、青い部分をクリアブルーで一層青くさせてから白目・まつ毛を艶消しにし、
その後ガイアノーツのUVジェルクリアで眼球のみをレジンコートしてあります。
4色のランナーが重なっている事で、各色の境目が目立ってしまっているのですが、この加工で段差が無くフラットに、
瞳自体も艶々な感じで綺麗に仕上がってくれます

他、メイクは顔と体部分に入れていきました。
メイクの作業工程も上の記事で書いていますので、良ければご覧ください






実際のフミナさんの顔は3cmしかありませんので、あまりアップにするのも恥ずかしいのですが

バストアップ写真もたくさん撮っておきました。。




フミナさんは肩出し状態と、パーカーはおり状態の両方を再現する為、キットをもう一つ使いまして肩パーツを2つ用意しています。
まずこの肩出し状態から両肩を赤の矢印の様に外しまして、肩+パーカーがくっ付いた状態のパーツを後ろからはめる様にします。
そうしますと、スルッとはまりますのでパーカーはおり状態に変える事が出来ます~。
パーカーの方に肩パーツを塗装後接着してしまいまして、この状態で後ろからはめられる様に色々と干渉する部分をカットしています。
後ハメ加工というほど大した加工ではないのですが、ぶつかる部分を上手くカットしていきますとこんな風に着せ替えが可能になります~








この状態でもバストアップ画像を。
目に光が当たる様にしてあげますと、レジンコートしていますのでキラキラして見えます






前の記事でも載せましたが、素組のフミナさんとの比較画像です~。
やっぱりメイクをした後の方が、生気がある様に見えますよね

女の子らしい柔らかい雰囲気が出て、とても可愛いです~。
こちらのフミナさんは、12月17・18に八王子で行われます「八展」にて展示させて頂く予定です。
それでは、ご覧頂きまして有難うございました

![]() | ![]() |
フィギュアライズバスト:ホシノフミナを制作します②
フィギュアライズバスト:ホシノフミナを制作します①
HGすーぱーふみな 完成しました~。
FAG轟雷 褐色肌の作り方とメイク方法(10式戦車Ver.)
テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記 ジャンル : 趣味・実用
と、思っていたら、あっという間に完成でびっくりです!
流石、モデラーさんは仕事が速い。
ヨドバシの売場で見かけて、
「欲しいなぁ… でも、家に積みプラ結構あるし… カミさんに怒られるしなぁ~」
と、諦めて買わなかったのですが、またムクムクと購買欲が…
この作品が拝見できるとは、八展の楽しみが、何倍にもなりますね。
是非、参考に色々とお話しさせてもらえれば、と思います。